大工仕事は本日で終了

11月27日、日曜日。

店舗と2階のプライベート空間を仕切るため、廊下部分に室内ドアを取り付けました。

最近は、ダーク系の色が好まれないようで、建材メーカも受注生産になっているとか。

昨日、やっと納品されたということで、日曜日にもかかわらず、作業が行われました。

そういえば、最近の家のフリーリングとかは、みな明るい色のような気がします。

f:id:satoyama-makimaki:20161127175009j:plain

f:id:satoyama-makimaki:20161127175134j:plain

まずは、ドア枠を取り付け。若干廊下が傾いているので、枠を修正しながらピッタリと納められました。

f:id:satoyama-makimaki:20161127175258j:plain

こんな感じの室内ドアが取り付けられました。店舗側から見ると、こんな感じ。

なんだか、自分の家では無くなったような、妙な感覚です。

f:id:satoyama-makimaki:20161127175630j:plain

続いて、掘りごたつの蓋を仕上げ。元々二世帯住宅で、1階は両親が住んでいたのですが、この家を建てる時、父親の希望で掘りごたつをつけたものの、そんなに使用しなかったため、15年ぶりに開けてみました。いや~両親を思い出してしまいました。

f:id:satoyama-makimaki:20161127175958j:plain

電気こたつも、しっかり動きましたが、そのうち取り外して、豆炭こたつを入れようかと思います。できるだけ暖房は電気に頼らず、災害時でも暖がとれる家にします。

改修前は掘りごたつのサイズの畳が敷いてあったので、床板に合わせて杉板の蓋が取り付けられました。

f:id:satoyama-makimaki:20161127180937j:plain

なかなか良い感じです。

f:id:satoyama-makimaki:20161127181711j:plain

クスノキのテーブルも、磨いたあとにウレタン系のニスを塗りました。塗ると木目がはっきりと浮き出てきて、トラ目模様が鮮やかです。

ケヤキの細かい木目より、ゆったりした感じでとても綺麗です。クスノキの1枚板はそんなに出回らないので、目にする機会はあまりないでしょう。それも薪カフェの売りになるでしょうか。

 

さて、本日で大工さんの仕事は終了しました。

解体から始まった7月の第1期工事と、11月から再開した細かな部分仕上げの第2期工事。途中でお休みとなる工事もそう無いのでは。丸太の梁、クスノキのカウンター、本棚の取り付けが薪カフェの目玉な作業だったのではないでしょうか。

山形から来ていただき、とても丁寧なお仕事をされて感謝しており

アリュメール本店の社長との息のあった?掛け合い漫才も楽しかったです。

1か月ぶりの帰省。お気をつけてお帰りください。お疲れ様でした!!